キャットフード比較情報サイト。安全なキャットフードを探そう

瞳の色が左右で違う「オッドアイ」ネコ・金目銀目とは

オッドアイネコとは

オッドアイネコとは、虹彩異色症(こうさいしょくしょう)を発症している、左右で違う色の目を持つ猫を言います。

日本では青い目と黄色っぽい目の色のオッドアイネコが「金目銀目」と呼ばれ、見つけると縁起が良いと言われてきました。

この虹彩異色症は猫だけでなく人間や他の動物も発症しますが、他の動物と比べて猫のオッドアイ率は高いと言われています。

オッドアイネコの瞳の色の組み合わせ

瞳の色には、黒や茶色から、鮮やかなブルー、レッド、グリーン、イエローなど様々な色がありますが、オッドアイネコの目の色の組み合わせで多いのは、

  • 「青×黄色」
  • 「青×茶色」
  • 「青×オレンジ色」

などブルーの瞳とイエロー系やオレンジ系の瞳が組み合わさるケースが多いようです。

珍しい組み合わせだと、

  • 「青×緑」
  • 「ヴァイオレット×黄色」
  • 「ピンク×青」

などの組み合わせの瞳を持つオッドアイネコもいます。

また瞳の半分だけが青、半分だけが黄色、というように1つの瞳の中で色が分かれているオッドアイネコもいます。

オッドアイ(ネコ)の由来

虹彩異色症を持つ猫=オッドアイネコということは分かりましたが、オッドアイネコのこの「オッド(odd)」という言葉には、元々どのような意味があるのでしょう。

オッド(odd)は英語で形容詞の役割を果たしており、

  • 奇妙な
  • 風変わりな
  • 半端な
  • 片方の
  • 奇数の

などの意味を持っています。オッドアイネコはその神秘的で不思議な目の色から「神の使い」「幸運の象徴である」と考えられていました。

オッドアイになる先天性・後天性な理由

では目の色が左右で違うのはなぜなのか、どうしてオッドアイネコが誕生するのか、オッドアイ猫が誕生する理由を解説します。

先天的な遺伝で発症するオッドアイ

まず理由として挙げられるのは、遺伝子が原因のオッドアイ

その中でも、特に異常や突然変異なくそれぞれの遺伝子情報が左右の目に遺伝したオッドアイネコと、遺伝子の突然変異が原因のオッドアイがいます。残念ながら異常がないと言われる前者のオッドアイ猫の数は多くなく、遺伝子が原因の場合、突然変異が理由でオッドアイになる猫がほとんどです。

後天性のオッドアイは病気や怪我が原因

元々オッドアイではなかった猫が、後天的に虹彩異色症を発症する原因としては、病気や怪我が原因として挙げられます。

事故による怪我や緑内障などの病気、また手術などで目の神経が傷つくことで片方の目のメラニン色素量が変わり、結果オッドアイになることがあります。

先天性のオッドアイネコが誕生する確率

先天性のオッドアイネコが誕生する確率は、他の動物よりは高いとはいえ確率は非常に低いです。

誕生したのが白猫だった場合、約25%の確率でオッドアイの猫になると言われていますが、その白猫が生まれる確率もおよそ5%以下と、前提となる白猫が生まれる確率も非常に低いことが分かります。

オッドアイネコを飼うには

オッドアイの猫は珍しいため、ペットショップに出向いてもいるとは限りません。

オッドアイネコを飼うためには、ペットショップだけでなくブリーダーや里親募集サイトなどにコンタクトを取るなどして探すのがおすすめです。

近所のペットショップに何度も足を運んでオッドアイネコが来るのを待っているだけでは、おそらく飼えるまでにかなりの時間がかかるでしょう。