キャットフードの計量カップの種類を紹介
猫の健康管理にはフードの計量が必要
猫の健康管理のためにもキャットフードの量を管理するために軽量カップを購入しようと考えている飼い主さんもいるかと思います。
特に初めて猫を飼うという方は猫にどれくらいの量のキャットフードを与えればいいのか全く分からないところからのスタートなので、フードの計量カップは購入しておくべきだと思います。
ですが、どのような計量カップを選んだら良いのか、そもそもどんな計量カップがあるのかなど気になる点も出てくるかもしれません。
今回は猫に与えるキャットフードの量を管理する軽量カップについて見ていきたいと思います!
おすすめのキャットフードの計量カップ
表記が「g」になっている計量カップを選ぶ
計量カップを購入するなら、メモリが「g」表記になっているものか、デジタル計量カップを購入するのがおすすめです。
普通の計量カップだとメモリの表記が「ml」になっています。通常の計量カップは液体をはかるためgの表記がありません。そのためキャットフードの正確な量を量れません(キャットフードのg=mlにはなりません)。
安くて手軽なのはメモリの計量カップ
デジタル計量カップの場合、メモリの計量カップに比べると価格が高くなりますし電池の交換も必要になるので、こだわりがなければメモリだけの計量カップで十分だと思います。
キャットフードの計量器の種類
キャットフードの計量するための道具には計量カップの他にも、
- 計量カップ(デジタル・メモリ)
- 計量スプーン
- 計量ボウル(フードボウル)
- 計量器
などがあります。その中でも計量カップはとても分かりやすく簡単に計量できますし、安価に購入できるため人気が高い商品です。
スプーンですと量が多いと面倒ですし、計量器や計量ボウルだとデジタルになるので、デジタル計量カップと同様で電池交換が必要になってしまいます。
なので個人的にはやはり安く簡単に軽量できるメモリの計量カップが手頃でおすすめです。
キャットフードで計量カップを使うメリット
- 猫の肥満防止になる
- 食べた量から食欲の有無を知ることができる
- 病気に気がつきやすい
キャットフードを計量カップを使って与えることは猫の健康管理をしやすくなるというメリットがあります。計量カップでいつも同じ量を与えることで、食べる速さや残した量などを知ることができます。
いつも量をきちんと量らずに適当にバラバラな量を毎回与えていると、猫が毎回どれくらいの量をどれくらいの時間で食べきっているのかを知ることができないので、食欲がない時や病気になってしまったときにすぐに気づくことができません。
食べ過ぎ防止のためにも猫にキャットフードを与える時には、計量カップで量って与えましょう。
いかがだったでしょうか。今回はおすすめの計量カップについてお話しました。ぜひ愛猫の健康のためにも計量カップを使ってフードの量を管理してあげてください。